冬は、この曲であろう。4日目 Doctor Zhivago Main Title

構成・写真/鎌田浩宮

五輪が始まると、この企画も始まります。

4日目
Doctor Zhivago Main Title
Maurice Jarre

文・鎌田浩宮

「ドクトル・ジバゴ」は子供の頃、何度もテレビで放映されていました。観たのはその頃っきりなんですが、サウンドトラックは何度も何度も聴いても素晴らしい。モーリス・ジャール、素晴らしい。「アラビアのロレンス」も「刑事ジョン・ブック」もモーリス・ジャール。なんでこんなに素晴らしい曲を書けるのか。

この映画で最も有名な曲は「ララのテーマ」なんだけど、この「メイン・タイトル」には「ララのテーマ」のメロディーも挿入されています。いや、逆です。「メイン・タイトル」があって、その幹から枝や葉に別れ「ララのテーマ」があるんです。昔の映画音楽はそうだった。メインの曲があって、そこからテンポを変えたりアレンジを変えたりして、各々のシーンに当てはめていく。いいもんです。

これを読んでる貴殿が、70代以上の人とお喋りするとするでしょ。話題に困ったとするでしょ。だったら、このメロディーを口づさむといいです。かなり多くのおばあちゃんおじいちゃんが、このメロディーを覚えていますぞ。

「曲名や映画の題名は思い出せないけど、覚えてるわあ」
と言われたら、こっちのもの。ドクトル・ジバゴって言うんですよ!
「ああ、そうそう!ジバゴ!あの俳優!オマー・シャリフ!」
てな感じで、芋づる式に会話が弾みます。もっと弾んでみましょう。冬ですよね、アルプスの雪の山々な~んだ?
「サウンド・オブ・ミュージック!」
じゃあ、これ(と指パッチン)なんでしょ?
「どわー!チャキリス!ジョージ・チャキリス!」
じゃあ、これ(と片足だけ肩まで上げる)
「だわー!ウエストサイド物語!死ぬ!死んじゃう!」
死んじゃ駄目です。スピルバーグ版のウエストサイド物語は死んでも観てはいけません。
「そーよねー!あんなひどいもん観たら死ぬわよ!憤死するわよ!」
素敵な冬です。

話が脱線トリオ。舞台がロシア革命前後のモスクワ辺りなもんで、背景が雪や氷が多いもんで、もう本当に冬らしい曲です。寒そう!冷たそう!革命大変そう!恋愛大変そう!人間大変そう!冬大変そう!サイコー!サイキョー!何度聴いても聴いても、これぞ名曲とわしづかみされます。

皆さんからの「冬に聴くお勧めの曲」をお待ちしています。
hironomiya.kamada*gmail.comまでお待ちしています。
(*を@に変換して下さいね)

これまで[contact]から送って下さった方、大変申し訳ございません。システム不調のため、上記メールアドレスへ再送いただければ幸いです。恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。




冬は、この曲であろう。
開会式
開会宣言
初日 White and White
2日目 My Funny Valentine
3日目 おもて寒いよね
4日目 Doctor Zhivago Main Title
5日目 木枯らしに抱かれて
6日目 窓の外は雪
7日目 White Love
8日目 NIGHT TOWN/Christmas Lovers
9日目 Gemini/Chovendo Na Roseira
10日目 Let’s Start/Ye Ye De Smell
11日目 北風小僧の寒太郎
12日目 Yuki-ya-konko
13日目 Walter and John
14日目 March for March March
15日目 ロマンスの神様
16日目 冬のノフラージュ
17日目 Ederlezi
18日目 Dwa Serduszka(2つの心)
19日目 悲しみのラッキースター
20日目 I’m Not in Love
21日目 December
22日目 雪の扉
23日目 Po La’i E (Silent Night)
24日目 山のふもとで犬と暮らしている
25日目 大寒町
26日目 大寒町再び

2022.02.09