熊本市東区からの日記 ⑮

文・月ちゃん/こどもの給食を考える会くまもと
構成・鎌田浩宮

避難所では
ボランティア
の方々による

おみそ汁が
とっても
喜ばれています。

 

月ちゃんが先日から参加している団体「こどもの給食を考える会くまもと」では、前回紹介した「いのちのスーププロジェクト」と同時並行して、
即席みそ汁プロジェクト」というものも展開しています。

以下、お読み下さいね。

<即席みそ汁プロジェクト>
こどもの給食を考える会くまもと

【熊本市立体育館(昼食時:200食弱)】

即席の一杯のお味噌汁が、これほど喜ばれるなんて…。
炊き出しはたまにあっているのですが、いつものおにぎりと魚の缶詰のお昼ご飯と一緒に、汁物が飲めることに、とっても喜んでくださいました。
余ったので、ロビーにいた方々に声をかけると、おかわりされる方も多かったです。
あのおいしい粉はなに!?と、後で聞きに来られる方も数名。
衛生面や秩序の問題からか、食べものや生活用品を自由に取ることができるブースがなく(生活用品は、申し出れば、もらえるようです)、避難者さんが職員さんに抗議される場面もあり、避難者の方々のストレスがかなりたまっているように感じられました。
どちらのお気持ちもわかるだけに、つらかった…
ミネラル豊富なだしっこが、少しでもストレス軽減につながるといな、と祈る気持ちでした。
衛生面と食材管理が難しいということで冷蔵庫使用NGで、食材をお預けすることはできませんでした。
ですので、一食小分けにした、味噌の替わりに塩で味付けする「だしっこわかめスープ」(相方発案)を作ってお預けする予定。

【益城町いこいの里福祉避難所・福田公民館(夕食時:70食)】

熊本県職員以外にも、全国から県職員さんがたくさん派遣されていて、とっても和やかな避難所でした。
地域の方の集まった避難所なので、お母さん世代がお年寄りの面倒をみる、といった感じです。(ほとんど年配の方ばかり)
益城町では避難所で生活しなくても、家で調理ができない方や車中泊の方も、食事を受け取ることができるのです!
水路が破壊されていてうまく水が通るかわからないけれど、稲の苗がないと田植えができないからと、農作業にでかけておられる方も。
米ができないと、収入がないからね…と、あるお母さんが説明してくださいました。
冷蔵庫も使うことができ、お母さん世代の方に作り方もご紹介できましたし、職員さんもたくさん派遣されていて連携がとれているよう。
自分たちがお世話するので、即席みそ汁セットをください!とのことで、味噌やだしっこ、わかめ、麩、かつお節などを渡してお願いしてきました。
お年寄りの方々がおいしい、おいしいと、何度もお礼を言ってくださり、涙が出そうでした。
全国から支援をいただいているので・・と伝えると、手を合わせてくださいました。
こちらは市販の即席みそ汁なども自由に作ることができるよう置いてあるのですが、やはり熊本のお味噌が、お好きなようですね(*^_^*)
昨日の若葉小と同じく、派遣されている職員さんたちが、だしっこに興味津々だったのでお渡ししました。
職員さんが使ってみてよかったら、避難者の方にもどんどん勧めていただけますね。

市町村やそこそこの避難所で、状況は様々、必要な支援も様々です。自分たちで調理をしよう!と立ち上がっている避難所もあります。

支援口座
こどもの給食を考える会くまもと 代表 園田恭子
肥後銀行 合志(こうし)支店
普通預金 467091

長期支援実現のため、こちらの口座までご寄附いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
さあ、ここから先は月ちゃんの日記ですよ。(編集部)

5月27日(金) 19:19

益城町「今日のスープ」
熊本の郷土料理だご汁♫
野菜たっぷり~♡
人生の大先輩の捏ねただごは、最後の魔法の一捏ねで歯応えのあるツルンとしただごに!
今日もニコニコして「美味しかった!ありがとう」の声をいただきました。
こちらこそ感謝です。
福岡から応援に来てくれていた女性が今日で帰りますと挨拶してくれました。
お元気で!ありがとう!
(編集部注:だごとは団子のことです。小麦粉で作ります。すいとん汁のような汁ものだそうです)

5月28日(土) 17:40

ミシン定位置に戻る!
なかなか最後まで片付けがはかどらなかったミシンの部屋。
地震の時はこの12キロあるミシンが床に落ちました。
幸いなことに床に直撃する前に倒れた本棚から散乱した本がクッションになったようで、壊れずにすみました…(^_^;)
中途半端を仕上げようかな♫

5月30日(月) 16:01

もうそんなに待たないだろう…と、罹災証明書の手続きに行って来ました。
待てよ…!駐車場が満杯かもしれない。
30度越えの中 愛車(自転車)で行って来ました。
ヨカッタ♫
やっぱり駐車場で皆さん待ってました…(^_^;)
建物の外で受付してくれて、対応してくださった女性のかたは神戸から。
ご自身も阪神大震災を経験していらして、的確なアドバイスをくださいました。
あっという間に申し込んで終了!
調査は時間がかかりますが必ずお伺いします。
親切に応対してくださいました。
ありがとうございます!
帰りはずっと下りでリンリン♫♫♫♫
そうそう!
出掛ける直前にピンポーン!
顔を出すと若い作業服の男性。
「奥さんとこは地震で建物の被害はありませんでしたか?」
私「住宅メーカーに連絡してありますが…」
「わかりました!」
身を翻して行ってしまいました。
しまった!名前聞いときゃよかった!
ちょっと考えすぎかな?

5月31日(火) 9:25

おはようございます!
五月晴れ も言うのも今日まで…!
いいお天気です。
地震から1ヶ月半。
家人の知り合いはマンションの立体駐車場が故障したままで、いつ復旧するのか見通しもたたないまま。
バッテリーも上がっているだろうな…ということでした。
何かしらできることから一つずつ。
皆さま今日もよろしくお願いします

熊本を買って応援という方、下の商品はいかがでしょう。

つづく・・・


2016.06.01