EPSTEIN TALKS ABOUT FUTENMA#22「日本人の、アメリカ信奉。」

6/12(土) 3:32am akeybo

官僚主導なんじゃないでしょうか、普天間問題一つにしても、大臣の証言や様々な状況証拠があります。

アメリカ追従主義から脱する事が出来るかどうか断言などできませんが、アメリカ追従主義の一派が、
政治家、官僚、財界、マスコミ・メディアにあって、これも状況証拠ですが、小沢氏の報道など(編集部注:土地購入に関しての起訴問題を指すと思われる)、連携して動いているように見えます。

特にマスコミ・メディアは私たちの認識に多大な影響を与えています。認識と結論がセットで思い込んでいるもの。

イケメン=もてる。ブサイク=不幸、というように。

アメリカ従属勢力強い=甘んじて受け入れるしかない。

もそれでしかないのかなと思っています。
結論を急がず認識を深める習慣が必要でしょうね、
僕はその辺甘い事を言えないです。
すぐわかる、はたと手を叩いて明日から生まれ変わったような生き方が出来るなんて思いません。

6/17(木) 10:13am 鎌田浩宮

サッカーW杯が始まりましたね。
そして、去る15日には、
仲井真知事と菅首相が、首相官邸で会談。

はぁ。
オリンピック休戦があるように
せめてサッカーのある時は
菅も大人しくしていてくれないものか。
憂鬱になる会談でした。

「日本人のアメリカ信奉は、アメリカ人自身のそれよりも強いと思う」

akeyboさんの言うとおり、
イケメン=もてる ブサイク=不幸
アメリカの言うこと=全て正しい
は、かなり日本人に刷り込まれていますよね。

第2次大戦後、
ロマンティックなハリウッド映画を使い、
ローリング・ストーンズ等のロックを使い、
「正義」や「自由」のメッセージを世界中にばらまき、
アメリカの正義と自由の正しさを刷り込ませる。

例えば、
イラク戦争は間違いだった
ということに関しても
アメリカ人自身より、日本人のほうが
「イラク戦争は正しかった」
と思っているんじゃないのかな。

そんな風にして
米軍に日本を守ってもらう事=正しい
といった世論の支持が
官僚主導を保護しているんでしょうね。

akeyboさんの世代だと
ベトナム戦争があって
アメリカ幻想はあまりない世代のような気もするし
逆に僕より若い世代だと
アメリカの映画や音楽が、昔よりカッコよくなかったりして
アメリカが何でもかんでも正しい
みたいな信奉は減ったのではないか、
と思いたいところですが
実際はそうでもないのでしょうね?

さて、
先日の会談を見た限りだと
鳩山が極力丁重に沖縄県民に耳を傾け頭も下げ、
結果、右往左往して国民の支持を失った反省から
菅は強権的な動きをするんじゃないか
という不安があります。

5/4の鳩山訪沖直後にこの往復書簡を始めました。
その時にあった短期決戦のイメージから一転、
情勢は長期戦の様相を呈してきました。

そこでこの書簡も、
一旦休止とし、
情勢に大きな変化があった際に
再開できればと思います。

ただし、知枝さんには
沖縄本島でイヴェントなり、
生の声が聞ける機会があったら
再開していなくても
ぜひぜひ唐突にここに書き込んでもらえたらと思います。

それでは知枝さん、akeyboさん、
何か書き漏らした事
今ぜひとも書いておきたい事があったら
どうぞお願いします。

2010.10.16