- 2022.04.26:震度6強だったので相馬へ行きました 最終日
- 2022.04.22:震度6強だったので相馬へ行きました 8日目
- 2022.04.18:震度6強だったので相馬へ行きました 7日目
- 2022.04.14:震度6強だったので相馬へ行きました 6日目
- 2022.04.11:震度6強だったので相馬へ行きました 5日目
- 2022.04.09:震度6強だったので相馬へ行きました 4日目
- 2022.04.07:震度6強だったので相馬へ行きました 3日目
- 2022.04.06:震度6強だったので相馬へ行きました 2日目
- 2022.04.04:震度6強だったので相馬へ行きました 1日目
- 2020.01.21:2019年の私ごと含めた十大ニュース 大友麻子編
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
エプスタが選ぶ、2011年の10大ニュース。竹原トモヒロ・選。
はいさい。
新年恒例の企画も、第2弾。
世界の出来事も
自分の出来事も
自分にとっては
どっちも大事で
どっちもごっちゃに
考えるのが、妥当。
今回は、
長寿だよなあ、2年目に突入、
毎週木曜連載の小説
「Cao no Cafe」
作者・竹原トモヒロのチョイスです。
小説の続きも楽しみではあるが
どうぞこちらを
お読みあれ。
.
1位
十数年ぶりに恋をした
.
2位
十数年ぶりにデートやらなんやらをした
.
3位
そしてあっさりと恋は終わった
.
4位
仙台に、石巻に、そして女川に行った
.
5位
一年ぶりに酒を飲んだ
.
6位
世界の悪者が死んだ
.
7位
りんごマークの人が死んだ
.
8位
auのiPhone発売を機にスマホにした
.
9位
かろうじて会社が持っているが、税金で苦しめられている
.
10位
弊社アンデリートが社会保険完備となった
.
この人がすごいのは、
沢山の人が読むであろうこの記事に
震災
原発事故
を差し置いて
自身の恋愛がベスト3を飾ったところ。
すごいと思う。
皮肉じゃなくて。
「傘がない」
と同じ論理だよな。
しかし。
この人、既婚者です。
あと、この人、
酒を飲むと時として悪酔い、
世界の悪者、
並みにになります。
エプスタ最長寿連載の1つ
「Cao no Cafe」
も、益々面白くなってきやしたぜ。
ぜし、今年もぶっちぎりで
執筆、お願いします。
Column&Essay
