- 2022.04.26:震度6強だったので相馬へ行きました 最終日
- 2022.04.22:震度6強だったので相馬へ行きました 8日目
- 2022.04.18:震度6強だったので相馬へ行きました 7日目
- 2022.04.14:震度6強だったので相馬へ行きました 6日目
- 2022.04.11:震度6強だったので相馬へ行きました 5日目
- 2022.04.09:震度6強だったので相馬へ行きました 4日目
- 2022.04.07:震度6強だったので相馬へ行きました 3日目
- 2022.04.06:震度6強だったので相馬へ行きました 2日目
- 2022.04.04:震度6強だったので相馬へ行きました 1日目
- 2020.01.21:2019年の私ごと含めた十大ニュース 大友麻子編
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
熊本市東区からの日記 ⑧
写真(1枚を除く)/文・月ちゃん
構成・鎌田浩宮
余震の
ない
街へ。
義理のおばあ様の90歳のお祝いに、鹿児島へ行く月ちゃん。
少し遅めのゴールデンウィーク、満喫です。
何よりも、余震のないことが心休まることでしょう。
ゴールデンウィークといっても、地震は休んでくれないのです。
5月5日(木) 16:33
こどもの日
久しぶりに大通峠越え!
少し霞んでいるので先まで見通しがあまり良くないですが…!
鶯の鳴き声が響いています。
ヤマフジの紫がキレイ!
あさぎりで義母の卒寿のお祝い。
これからまた鹿児島県・指宿に移動します♫
5月6日(金)
フラワーパークかごしま♫
存分に癒されて来ました!
薩摩半島の南端です♫
鹿児島県・枕崎 明治蔵~お魚センター♪
ここでも熊本地震被災者支援の募金を見かけました。
ありがとうございます!
涙のほうが先に出てしまいました…(^_^;)
海を見て美味しいものをいただいて元気になりました!
5月7日(土) 23:09
指宿から帰ってきました
2泊3日でしたが、心配していた家族と顔を合わせ、自宅の温泉にゆっくりはいり、美味しいものを食べて元気チャージしてきました!
行く先々では義援金を集めてくださっていて本当にありがたいことです。
ちょうど帰省していた弟はラグビーのワールドカップ、熊本で開催できるといいね!とシールをくれました。
単純に嬉しい!子供みたい(笑)(笑)
妹からはジャムにしてと1キロの苺を渡され、さっき出来上がりました♪
少しずつ以前の生活が戻りつつあります。
また明日から!出きることから一つずつ♪
行かせてくれた家族にも感謝♡
5月8日(日)
午後からお天気は下り坂のようですがこのまま晴れてて欲しい日曜日!
庭のバンマツリが2輪咲いていました!
この冬の雪と氷点下で枯れてしまったと思っていたのですが…!
嬉しい♫♫
昨日は素敵な手紙が来ていました。
高校時代の友人からメールも届かない、どうしてる!ってだいぶ心配してくれたようで彼らしいメッセージカード♡
笑いました♪
ありがとう!ありがとう!
皆さま今日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
早くみんなと会えますように!
今日の珈琲タイム♡
息子夫婦からの母の日のプレゼント
ありがとう♡感謝です!
家人にも少しおすそわけ~(笑)
happy time♡
ドン!
突き上げる!
まだ出ませんね…速報…(;´д`)
身構えるんですよ。
体が条件反射になっています…(;´д`)
心臓バクバク!夜の地震は眠れなく張ります(涙)
直下の揺れは…(;´д`)
恐怖のほうが先に立ちます…(;´д`)
昼間は何とかやり過ごせるのですが、夜の地震はいろいろと思い出してしまいます。
つづく・・・
2016.05.10<< 熊本市東区からの日記 ⑦ 熊本市東区からの日記 ⑨ >>
Column&Essay
