エプスタが選ぶ、2012年の10大ニュース。大友太郎・選。

はいさい。

ああ、
麻子の書いた通り、
もう、
日が長くなってきて。
冬至から幾日も
経ってないのにさあ。
嬉しいさあ。

この、年始恒例短期集中連載
第2回目は
昨日の大友麻子の兄にして
エプスタでは
玉音ちゃんradio 第6回「学校の給食やプールとか、元教師に聞く」
などを担当、
一昨年は
若松孝二監督の下
主に助監督として働き
昨年は
学校の先生の補助の先生
として頑張った
大友太郎くんによる
「私の2012年の10大ニュース」
です。

それでは、どうぞ!

1.4月より瑞穂町で学習サポーターとして勤務(臨時職員)。
1日5時間勤務ですが、副業禁止で年収100万にいかず。
労働基準法も適用外の、官製ワーキングプアです。

 

2.東北地方に何度か行ってきました。
被災地と関わりを持ち、できることをこれからも続けて行きたいものです。

 

3.温泉めぐりを楽しみました。
1位:白骨温泉泡の湯 2位:法師温泉長寿館 3位:函館市営谷地頭温泉

 

4.石原都知事辞任
教育現場がよい方向に向かっていくことを期待したいものですが、どうも、世の中の流れが教育基本法に記される、人格の完成をめざすものでなく、国・企業の求める人材の育成へと変質してきていることに危機感を覚えます。

 

5.衆議院総選挙
福島の復興などの問題がいつのまにか脇に追いやられている。
沖縄と福島の相似形。誰かの犠牲の上にしか成り立たない国の成長など、あまりにも愚かしく、それを無自覚に享受することは恐ろしく犯罪的である。
国・政治家だけでなく、我々一人一人の問題なのだと思う。

 

6.若松監督逝去
次回作をいろいろ考えていただけに、改めてこの世の儚さを感じました。
最後の3作品に関わらせてもらって感謝です。
最後の「千年の愉楽」は今春公開予定。
改めて考えると監督の最後の作品としてふさわしい内容の作品のように思います。
ぜひたくさんの人に観てもらいたいものです。

7.第三映画会8㎜フィルム作品集のDVD化
鎌田君の協力のもと、テレシネ、プリントなどの作業を経て、販売にこぎつけました。
ほとんど関係者への押し売りみたいなものだが、興味のある人はこのエプスタインズのDVD販売コーナーで売っていますので、宜しく。

 

8.出産ラッシュ
たくさんの大学時代の友人や、前の職場の友人たちが無事子供を生んでます。
とくに今年は身近な人に多かった。
ほんとに少子化に歯止めがかかってないんだろうか。

 

9.脳ドックに行ってきました。
MRIの機械で、頭を固定され筒の中に入れられるのだが、あまりの狭さと身動きができないことにややパニックになりそうになり、緊急ボタンを押して出してもらった。
自分は閉所恐怖症なのかな。
とにかくトイレできを落ち着けて、あとは一度も目を開かず、
「ここはすごく広いんだ」と自己暗示をかけながら約10分の検査を乗り切りました。

 

10.フェイスブック始めました。
しかしうまくつかいこなせないな。
パソコンと向かい合ってると
「エントロピーの法則」
という言葉を思い出してしまう。
情報量が肥大するほど、情報の価値が0に近づいていくという感じがする。
でも恩恵もあるんだよね。
高校の四半世紀ぶりの同窓会にも参加できたし。

 

ということで。
今年も宜しく。
お互いよい年にしましょう。

大友くん、
笑っちゃうのは
一昨年の10大ニュースにも
「フェイスブック始めました」
と記してあり、
SNSが苦手とゆーよりかは
ケンボーショーなんではないか
という。

彼の書く教育問題は
とても深いテーマで、
世の中の歪みは
すなわち学校にも
イコールで歪みが現れる。
子供の置かれる状況を
常に注視しなければ。

大友くんとは
去年、
福島県相馬市へ行き
映画を撮ってきました。

彼とがっぷり四つになって
映画を創るのは
20代以来。
それから長い月日を経て
あの頃と同じように
同じ釜の飯を食い
カメラを回せたことが
嬉しくって
たまらなかったんです。

今年完成予定ですよ。


2013.01.08