- 2020.12.25:第三十三話「トンテキ」
- 2020.12.16:第三十二話「アメリカンドッグ」
- 2020.12.14:第三十一話「タンメン」
- 2016.12.06:続・深夜食堂
- 2015.03.11:映画「深夜食堂」
- 2015.02.11:第三十話「年越しそば」
- 2015.01.26:第二十九話「レバにらとにらレバ」
- 2014.12.16:第二十八話「きんぴらごぼう」
- 2014.12.09:第二十七話「しじみ汁」
- 2014.11.30:第二十六話「ロールキャベツ」
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
第三十四話「オムライス」
文・鎌田浩宮
物理学者の雨宮(岡田義徳)は、ある雨の夜、めしやで出会った韓国人女性のレイことユナ(コ・アソン)と親しくなる。雨宮のために、マスターからオムライスの作り方を教わるユナ。やがて二人は結婚を考えるほど真剣になっていく。だが、雨宮の親は結婚に反対。実は親の借金返済のために日本で働いていたユナは、返済を終えると、雨宮に置手紙をしてソウルに帰国してしまう…。 (公式HPより)
研究者の、恋
この回もよかった!深夜食堂の中で1番好きな「タマゴサンド」を思い出す。大好きな「男はつらいよ」でも、中村雅俊や沢田研二演ずる朴訥な青年が、高嶺の花に恋をし、それが成就する。観客は、心からそれを祝福する。
父や母であれば、甥っ子を祝うような、子供の頃の僕だったら、あんな恋がしたいなあとうっとりするような。家族皆がにこにこして、笑顔が収まらないまま映画館を出て、おいしいものを食べて家に帰る。何物にも代わりがない、映画ならではの幸福。
この回「オムライス」には、それがある。この若い女性は、コリアンという事で差別など受けていないだろうか。キャバクラで客や同僚から馬鹿にされたり、からかわれたりしていないだろうか。心配になる。
一方朴訥な研究者には、人を色眼鏡で見る心がない。彼は自然現象の中にある、真理を探究する仕事をしている。そのためには、色眼鏡なんぞ邪魔なものでしかない。そんなものをかけていると、真理は見つからない。
真理を追い求めるために、お店へ通い続ける。
韓国へ行ってしまう事もすごいのだが、両親から断られても、両親が営みその女性が働く飲食店へ通い続ける。僕だったら、韓国まで行く勇気があっても、両親に断られたら、そこでもうあきらめるだろう。しかし、若き研究者は違う。あきらめることは、彼の信念と反する。あきらめては、真理は見えてこない。
「タマゴサンド」で2人は悲恋に終わるが、「オムライス」は表裏一体の表を行く。大好きな「木更津キャッツアイ」のうっちーが、主役を張ってブラウン管を揺るがす。(我が家は未だにブラウン管)そしてこれからも、揺るがせてほしい。
<< 第三十三話「トンテキ」