- 2020.02.13:好きな映画を仕事にして 第2回
- 2020.01.07:好きな映画を仕事にして 第1回
- 2017.11.28:パターソン
- 2017.03.16:わたしは、ダニエル・ブレイク
- 2017.03.04:沈黙
- 2017.02.25:この世界の片隅に
- 2016.07.27:団地
- 2016.04.18:恋人たち
- 2016.04.15:コミュニティテレビこもろにて放映
- 2016.04.13:渥美清こもろ寅さん会館にて「男はつらいよ・翔んでる寅次郎」35㎜フィルム上映
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
東信ジャーナルに掲載されました
こりゃあ、まいった。
長野県小諸市にある
渥美清こもろ寅さん会館再開を目指す
私達ココトラの代表・一井正樹が
正月早々、また、新聞沙汰です。
長野県東信地方に配布されている
東信ジャーナル 2016年1月3日号に
掲載されました。
「2016年 申年生まれ」という特集ですね。
12歳から84歳まで、いるでよ。
いいなあいいなあ、地元密着新聞ならでは、だ。
36歳 一井正樹さん こもろ轟屋人力車俥夫 御代田町
寅さん会館を再開させたい
小諸市懐古園の人力車観光ガイド「こもろ轟屋」(小諸市観光協会)俥夫や、コモロ寅さんプロジェクト『いつもココロに寅さんを♪』代表として、小諸市民以上に小諸市をPRしている。
「懐古園で5年間、100万人の観光客を出迎える中で、つくづく小諸が日本一のまちだと感じており、より対外的に発信したい。小諸の魅力は自然、歴史はもちろん、おもしろい人が多い。人の力、結びつきで小諸を盛り上げたい」と語る。
今年の目標は「自ら会社を立ち上げ、引き続き人力車を曳き、観光協会と連携していきたい。閉館中のこもろ寅さん会館を再開させたい。そのため、サルのごとく飛び回る年、節目の年になる」と気合いを入れている。
<< 読売新聞長野県版に掲載されました 渥美清こもろ寅さん会館にて「男はつらいよ・寅次郎頑張れ!」35㎜フィルム上映 >>
Column&Essay
