- 2012.12.05:第九十九夜:「コスモスなどやさしく吹けば死ねないよ」
- 2012.11.14:第九十八夜:「わたしの想うアレやソレ」
- 2012.10.31:第九十七夜:「いきものアルバム最終回 <イヌ>」
- 2012.10.24:第九十六夜:「百夜通い」
- 2012.10.18:第九十五夜:「二度と辿り着けない場所」
- 2012.10.11:第九十四夜:「わたしの理想」
- 2012.10.03:第九十三夜:「ワカゲノイタリ」
- 2012.09.26:第九十二夜:「私は巨大になりたい」
- 2012.09.19:第九十一夜:「近頃のあたしゃ・・・」
- 2012.08.15:第九十夜 :「あなたは知らない世界」
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
第三十八夜:「金子みすゞの猫」
最近、当館の中央の庭に中途半端な黒猫が入り浸っております。
板前のマサさんが魚のアタマを投げてからチョコチョコと来るように
なったとかなんとか。
その子は口の周りと手足だけが白く、靴下を履いているよな模様なので、
私は「軍手(ぐんて)」と名づけました。
(※「クツシタ」「てぶくろ」なんて可愛らしいの付けてあげません。ふんっ!
本当は口の周りが白いので、よく昔の芸人さんがやってた、
白い粉の中の飴を見つけるゲームやった後のようなので
そこからと思ったのですが、ゲームの名がわかりません・・・)
とはいえ、皆が皆「ぐんて」と呼ぶ訳もなく、
彼は仲居や板前からは「クロ」「ジジ」「ネコ」「ベリーニ」「すしお」
などと好き勝手に呼ばれております。
ま、どれで呼ばれてもいい顔すんですわソイツ。
でね、「ぐんて」は顔立ちはいいんですけどね、何故か私にだけは・・・。
それを有名になった詩で表現して終わります。
マサさんが「遊ぼう」っていうと 「ニャ~オ」っていう。
よし子さんが「エサよ」っていうと 「ニィヤ~ン」っていう。
シミズさんが「帰れ」っていうと「ニニャ~」っていう。
そうして、私もさみしくなって、
「友達になろうよ」って近づくと
「グググゲゲエエエオオオオ!!!」って咆え睨む。
みんなでしょうか、
いいえ、わたしにだけ。。。
<< 第三十七夜:「母の日に」 第三十九夜:「強い詩」 >>
Column&Essay
