- 2013.12.19:第118話 第5章「パパになる?」の巻
- 2013.06.29:第117話 第4章「ろんどんからの浅草、なう」の巻
- 2013.06.23:第116話 第4章「London Calling? そんなのあったよね?」の巻
- 2013.03.28:第115話 第4章「ノッティングヒルのカノジョ」の巻
- 2013.03.21:第114話 第4章「ロンドンの春はまだ遠い」の巻
- 2013.03.15:第113話 第4章イングリッシュブレックファーストの巻
- 2013.03.07:第112話 第4章「パインツとクリスプス、そしてプール」の巻
- 2013.02.28:第111話 第4章「さよならクリス、そしてこれから」の巻
- 2013.02.07:第110話 第4章「ロンドンの曇り空な朝」の巻
- 2013.01.31:第109話 第3章「カノジョの香りのする部屋」の巻
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
第17話「ハッピーニューイヤーin NY巻」
ハッピーニューイヤー♥
AKEOME LOVE♥♥♥
ことしもコトヨロ〜♥♥♥
これは、犬のクリスと実家で正月を過ごしていた時
カノジョから届いたメール
ハッピーニューイヤーがカタカナで
AKEOME がローマ字表記、普通逆だろ?とおもうが
多分、Happy New Yearのスペルが解らなかったのだろう…
さらには、
“ことしもコトヨロ〜♥♥♥”とあるが
今年もよろしくを略して“コトヨロ”となるべきで、
今年がダブっていることになるが、
まあ、これはよくわからない日本語を使うカノジョのいつものことだ
添付の写メは、おもいっきり手ブレしているから定かではないが、
おそらく有名なタイムズスクエアのものだろう
そう、カノジョは年末のキャバクラ仕事を早々に終え
キャバトモ(キャバクラで一緒に働く友達)と海外旅行なんですね
海外で過ごすお正月とは、まるで芸能人のようだ
なんで、ボクが一緒じゃないかって?
もちろん、クリス君のお世話があるから…
(そもそもクリスはカノジョの連れ子なんだがな)
そんなこんなで、
帰郷といってもボクの実家は電車で30分足らずの近場なので
クリスを連れて実家で正月を迎えたというワケ
ということで、実家での正月ではあるが
ちょいとばかり古い考えのウチの親父は
「一緒に住んでるくらいなら、正月くらい連れて挨拶くるのが普通だろ」
「同棲なんて中途半端なことをしてないできちんとけじめを付けろ」
「子供が出来てから、結婚なんて相手の親御さんに申し訳ない」
などなど、正論ではあるものの
酒のせいもあってか、とにかく正月早々グチグチとウルサイ!
ボクはハイハイと、気のない返事でかわしながら
おせちをつつき、新春初笑い的な正月番組を笑いもせずに見るだけであった
あけましておめでとう?
なにが、おめでたいのかよく解らないが、
まあ、とにかく、正月はめでたいものなんだ、ということにしておこう
さて、クリス散歩に行くぞ!
せめて、こんなボクの味方になってくれよな!
Column&Essay
