- 2015.06.20:第-7 「一方、日本では」
- 2011.10.03:第-6 「兄はとても困った表情で話しました。」
- 2011.09.26:第-5 「兄と私は毎晩、寝ずに見守っていました。」
- 2011.08.02:第-4 「もう一度、新しく生活を始めよう」
- 2010.12.03:第-3 「あきらめない。生活のためには常に努力する。つづき」
- 2010.11.26:第-2 「あきらめない。生活のためには常に努力する。」
- 2010.08.30:どくしゃの かたがた へ アンケートを とってみたら・・・
- 2010.08.12:第-1 「モンゴルに いたころの おはなし」
サブ・コンテンツ
- 2023.01.14:[映画おとーり] 私の2022年映画ベスト21 鎌田浩宮編
- 2023.01.04:[非社長・鎌田浩宮のツイストとシャウト] 弐千弐十参年乃御挨拶似候
- 2022.04.28:[Radio] 平和は、この曲であろう。30日目 World Citizen
- 2022.04.26:[Epstein Talks about Futenma and Fukushima] 震度6強だったので相馬へ行きました 最終日
- 2022.04.23:[Radio] 平和は、この曲であろう。29日目 スマイル
第-8 「三宅島から避難して」
Тэрбээр Японы эмэгтэйтэй гэрлэсэн нь уулзалтын Монгол , Япон руу цагаачилсан юм. Монголчууд Японд амьдарч , маш хэцүү байдаг. Энэ өгүүлбэрийг уншиж, зориг уу.
Камата хийж Hironomiya
Terbeer Yapony emegteitei gerlesen ni uulzaltyn Mongol , Yapon ruu tsagaachilsan yum. Mongolchuud Yapond amidarch , mash khetsüü baidag. Ene ögüülberiig unshij, zorig uu.
Kamata khiij Hironomiya
ぶん・かまだひろのみや
モンゴルでうまれそだった、鉄(てつ)くん(仮名)。
かれは、にほんのじょせいとけっこんするのです。
そのじょせいは、大石(おおいし)さん(仮名)といいます。
にほんでとてもゆうめいなえいが「二十四の瞳(にじゅうしのひとみ)」にでてくる大石せんせいと、おなじなまえでした。
かのじょは、みやけじまというしまで、がっこうのせんせいを、していました。
しかし、しまのかざんが、だいふんかし、しまのひとは、みんな、しまをでて、にほんじゅうのあちこちに、ひなんしました。
みやけじまのがっこうは、とうきょうと あきかわし に、ひなんしました。
そこで、こどもたちは、おかあさん おとうさんと、はなればなれに、せいかつしていました。
そのあいだ、おかあさん おとうさんは、ひなんばしょで、いえや しごとをさがし、いっしょうけんめいになって、おかねをかせぎ、また、こどもたちと、いっしょにくらせるように、がんばりました。
なにしろ、いままで、さかなを とったり、みんしゅくを けいえいしたり、そうしたしごとを していたひとたちが、まったく ちがうしごとを おぼえて、いきていかねば ならなくなったのです。
そして、1ねん 2ねん たつと、おかあさん おとうさんが、こどもを、ひきとりに、きました。
そして、ついに、がっこうには、ひとりのこどもも、いなくなってしまいました。
でも、なんねんも さきになるか わかりませんが、しまに もどれるときが きたときのために、がっこうを、やめてしまうわけには、いきません。
せんせいたちは みんな、こどもたちの いない がっこうに、なんねんも、かよいました。
しかし、そんなに、しごとは、ありません。
だって、じゅぎょうも、ないのですから。
せんせいたちは、とてもおおきなストレスが、たまっていきました。
大石さんは、そんなまいにちに、ぎもんを もつように、なりました。
このまま、10ねんも、20ねんも、しまに、もどれなかったら、いまの、このしごとは、なんなのだろうか?
そんなあるひ、大石さんは、JICA(かいがい せいねん きょうりょく たい)の、ぼしゅうを、しりました。
JICAというのは、いろいろな りゆうで こまっている がいこくにいって、そのくにのひとたちを、たすける、すばらしい しごとをする だんたい でした。
つづく・・・
2015.11.02Column&Essay
