- 2020.08.07:エプスタインズ、創刊10周年を迎えました
- 2020.08.05:ご報告です What the Lord Has Done in Me
- 2020.07.16:反響です What the Lord Has Done in Me
- 2017.06.28:「東京大改革 小池百合子の戦い」一部を担当しました
- 2016.11.18:下北沢mona recordsへの道程(みち)
- 2016.10.09:舞天(ブーテン)ライヴ「不忘年会」やるど!
- 2016.03.25:長野県小諸にて「男はつらいよ」23作上映迫る
- 2016.03.02:今泉見海ソロライヴ
- 2016.02.25:長野県小諸にて「男はつらいよ」22作上映迫る
- 2016.02.23:舞天「小まとめ」に観客の怒り沸点
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
声かけ合って、頑張ろうぜ。
やっと朝が明けたね!
皆、大変だよね。
僕の家もひっちゃかめっちゃか、だよ。
呆然、だよ。
鬱、だよ。
あまりに家の物が崩れ落ちたんで
僕が帰ってくるまで
浪は、押入れで震えていたよ。
まだ落ち着かないのか、
食欲が戻らないよ。
「頑張ろう」
って言葉、好きじゃないけど、
皆で、声、かけ合って、
そう、実際には、電話、かかりにくいけど、
本当に、声、かけ合っている感じで、
それこそご近所さん、困ってるようなら、
普段は、声、かけない関係でも、この一言。
頑張ろうよ!
のんびりで、いい。
ふて寝で二度寝しちゃって、いい。
昼からビール呑んじゃえで、いい。
テレビで地震のニュースばかりじゃ
憂鬱になるからさ、
「モヤさま」でも、
ビートルズやJBやRCサクセションやYMOでも、
トランキル・オーヴァーでも?
なんでもいいから、
気持ちがほぐれるDVDやCDなどかけながら、
(僕の住んでいる所よりも被害のひどい、電気も通っていない地域の人には、ごめんなさい)
皆の、それぞれのやり方、でいいから、
この困難を、
僕らは、乗り越えていこうぞ。
あんまりにつらかったら、
いつでも僕を呼び出してほしい。
缶ビール持って会いに行っても、
フキンシンと思わないよーに!
何度でも言うよ。
頑張ろうぜ!
エプスタインズ非取締役社長 鎌田浩宮
2011.03.12Column&Essay
![Column&Essay](/img/top/sidebnr_title.png)