寅さんサミット2015 千秋楽

撮影/構成・鎌田浩宮

 

午前5時起床。
諸々準備をして
出発。
三軒茶屋の電車、
日曜の早朝
なのに混んでるぞ。
皆、まだ
寝てなさい!

 

昨日は夜遅くまで雨は降らなかったのだが、さすがに今朝は渥美さんの涙雨。
嬉し涙だったら、いいんだけれどね。

館長、今日も格好いい!

大雨の中、お越し下さるお客さんへ、小諸のリンゴ、ワイン、柴又との共作弁当を、大声出して、皆で笑いながら売り始める。
その合間に、昨日の新聞を読み回しする。
いっちーが小さく写真に写っていたり、スタッフ親子がNHKのニュースに映っていたりと、笑顔が絶えない2日目となった。
さらに今日は、ココトラスタッフのお孫さんが2人来てくれて、この子達が元気よく呼び込みをしてくれる。
お客さんは笑顔になるし、もう最高だ。

色々な人が来る。

隣のブース、式根島は人口が500人。
その中のミス式根島が2人も来たど。

オーストラリア人だって来るんだ。

たった数十分のステージのために、小諸からやって来た草笛演奏の2人。

 

 

サミット
第3部
~『男はつらいよ』
女子的楽しみ方~

 

第3部は、映画「男はつらいよ 寅次郎恋歌」第8作の上映の後、「『男はつらいよ』女子的楽しみ方」と題したトークセッションを開催します。
女性の視点から「男はつらいよ」の楽しみ方や寅さんの魅力を語ります。「男はつらいよ」胸キュンシーンなど、新しい楽しみ方を発見!
11月8日(日)13時~15時30分
会場:柴又帝釈天題経寺 鳳翔会館
参加者:倍賞千恵子さん(女優)、八雲ふみねさん(映画コメンテーター)、田下愛さん(シネマズby松竹 公式ライター)、染谷亜記子さん(「男はつらいよ」好き主婦)、長谷部和美さん(「男はつらいよ」好きOL)

入場無料 ※お席に限りがあります(先着100名程度)
※来場者にはオリジナル缶バッチをプレゼント!

ここからは、2日目。
朝から、雨。
時折、強く降る。
昨日より、さすがに少し客足は少ないが、しかし、だからこそ、渥美さん、寅さんを愛する人々が、どんどんやって来る。
嬉しいのは、僕の東京の友人が、2日続けて来てくれた事だ。
特に寅さんファンではないのに、本当にありがたい。
この上映&トークショウも、朝9時前から雨の中列ができてしまい、11時前に整理券を発行し、並ばないで済むようにし、雨に濡れないよう配慮したそうだ。

昨日同様、僕は出展者、関係者として入館できるかと思ったが、拒まれてしまった。
ああ、千恵子さんのお喋り、聴きたかったなあ。

マスコミの報道によると、こんなトークだったようだ。
「いまだに(さくらのように)前掛けをしていないと落ち着かないんです」
「お兄ちゃんが亡くなってから動いている寅さんを見るのが嫌だったけど、時が過ぎ、見られるようになりました」
「(マドンナだったらどういう役柄を演じたかったかという質問に対し)小型寅さん女。寅さんに邪険にされてもあとを追うマドンナをやりたい。そして、最後はふられちゃうの」
「(柴又駅前にある寅さんの銅像の近くにさくらの像を建てる計画が進行中と聞き)私でいいの?」

しかし、しかし、である。
僕らココトラは、重要な使命を担っていた。
僕らは小諸で毎年渥美さんの命日に献花式を行なっているのだが、なんと倍賞さんがお手紙を送って下さったのだ。
お礼を申し上げたい。
そして、渥美清こもろ寅さん会館再開を後押ししていただきたい。
そのために、約1時間出待ちをした。
どの玄関から退館なさるか分からないので、3人で手分けして、雨の中待っていた。

ムフフ。
やったね。
会えたんですよ。

松竹のガードはひどいもので、僕なんか腕をつかまれて排除されたけれど、いっちーは倍賞さんに歩み寄る事ができ、お話をさせていただけた。
千恵子さんはとても優しく、本当に再開できるの?頑張ってね!と笑顔で話して下さり、僕にまで握手をして下さった。
ああ、何ていい方なんだろう!

 

2日間限定市場!
サミット参加地域
名産・特産市

 

2日間だけの特設会場にて、サミット参加地域・団体の特産品を展示・販売をします。
11月7日(土)、8日(日)10時~16時
会場:特設会場


小諸市のブースでは、小諸のブドウから作られたワイン、長野にしかない品種のリンゴ、そして柴又との共作によるお弁当が売られた。弁当、リンゴは2日間とも早々に完売、ワインも飛ぶように売れた。

ブースに立ち寄ってくれる人々に話を聞くと、ほとんどが渥美さん、寅さんファンだった。
あとは、地元の人々が少々。
とにもかくにも雨の中、心からお礼を申し上げます。

 

 

 

東北特産品の販売
~原風景を取り戻す日が
来ることを願って~

 

東日本大震災により大きな被害を受けた東北地方の皆様が「原風景」を取り戻す日が来ることを心から願い、東北復興支援ブースにて地域の特産品の販売を行います。

11月7日(土)、8日(日)10時~16時
会場:特設会場

 

地域の文化や
芸能を堪能
~寅さんの歩いた
日本の伝統芸能~

 

寅さん記念館(光庭)にて、サミットに参加する地域の文化・芸能の上演を行います。各地域ならではの芸能の数々をご堪能ください。
11月7日(土)、8日(日)
会場:寅さん記念館(光庭)


演目:
<11月7日>
11時~ 矢切囃子(千葉県松戸市)
12時~ 草笛(長野県小諸市)
15時~ 葛西囃子(東京都葛飾区)


<11月8日>
11時30分~ 草笛(長野県小諸市)
13時~    葛西囃子(東京都葛飾区)

この数十分の演奏のためだけに、小諸からやって来たのだ。
しかも日帰り。

※佐藤利明さん(娯楽映画研究家・寅さん博士)が地域の文化・芸能をナビゲートします!

司会の佐藤利明さん。

寅さんが見守る、記念館中庭。草笛に合わせて歌口ずさむ皆さん。

この2日間、記念館でも、帝釈天参道でも、
美しい菊がどこまでも飾られていた。
渥美さんを偲んでの事だろうか。

 

大人も子どもも
一緒に楽しめる
昔遊び体験

 

昔懐かしい遊びを親子3代で、楽しんでいただけます。
11月7日(土)、8日(日)
会場:寅さん記念館(光庭)
演目:
<11月7日>13時30分~ 雪駄飛ばしコンテスト
<11月8日>15時~    雪駄飛ばしコンテスト
昔遊び広場
<寅さん記念館光庭内>射的・輪投げ・こま遊び・けん玉
<寅さん記念館休憩室内>もくねんど型抜き・折り紙遊び ・あやとり遊び

ベーゴマは、いつの時代でも愛されるんだなあ。

柔道家の篠原さんのそっくりさん。
このように、あちこちでそっくりさんがいました。

こうやって撃つんだよ、と左にお母さん。

 

原風景
写真展

 

日本の原風景を守り、後世に伝える」について考えていくコーナーとして、各地域が大切にしている風景を集めた写真展を開催いたします。
11月7日(土)、11月8日(日)10時~16時
会場:柴又帝釈天題経寺 境内

 

 

地元が一番!
地元自慢大会

 

『男はつらいよ』撮影時の秘話や旅行誌には出てこない地元の魅力、地元だけが知っている絶景やグルメなどについて、各地域がPR。また、「ご当地クイズ」や「じゃんけん大会」等を実施し、勝利者にはご当地グッズや割引券をプレゼント!?それぞれの時間帯で、吉本のお笑い芸人が地元自慢大会を盛り上げます!!次のご旅行の参考にも?!
11月7日(土)、11月8日(日) 各日①11:30~ ②12:30~ ③14:00~
会場:特設会場
司会:<11月7日>ガリットチュウ <11月8日>デスペラード

我々小諸市は、2日目に登場。
デスペラードのイラン人似の人、社会ネタも織り交ぜて皮肉をガンガン飛ばす。
お客さんにウケようとウケまいと突っ走る。
爆笑問題より、好きだなあ。
何度観ても、パンクで笑っちゃう。
しかもこの人、ちゃんと出演前に僕らのブースに来て、小諸ワインを買ってくれたです。
すんごく、礼儀正しかったです。

にしても、うちのいっちー、対応力すげえなあ。
芸人さんと、ちゃんと渡り歩いてるよ。

にしてもパート2、うちらのブースの子供達の、客寄せの掛け声がデカい!

 

 

みんな寅さん!
映画『男はつらいよ』
仮装イベント

 

映画『男はつらいよ』の各出演者に仮装してきて頂いて、イベントを盛り上げてくれた方に、寅さんサミットオリジナル缶バッチをプレゼント!
11月7日(土)、8日(日)
会場:寅さん記念館

なんでか、僕の大嫌いな安倍がいるぞ。

若い夫婦が寅さんの大ファンで、生まれた赤ちゃんに服を仕立てちゃった。

今日はあちこちで寅さんを見かける。それを皆が写真に撮る。

 

 

復活!
寅さんメニュー

 

柴又帝釈天参道の各店舗の「寅さんメニュー」が期間限定で復活。11月7日(土)は18時まで参道のお店をオープンします。「寅さんが育ったまちの雰囲気」を堪能してみては?
11月7日(土)、8日(日)
会場:帝釈天参道
商品:
寅やき(い志い) 寅さんの雪駄をイメージした形のどら焼き。焼きの模様が「虎柄」模様に!
寅みそラーメン(とらや) 寅さんの顔をイメージした海苔とホクロをイメージした辛みそをトッピングした味噌ラーメン!
寅カツ定食(亀家本舗) 寅さんの顔をイメージした四角いトンカツの定食!
寅さん御膳(ゑびす家) 寅さんの好物の里芋の煮っ転がしの御膳!
寅さんメニューは他にも…「寅さんせんべい」を発売中!(髙木屋老舗・浅野屋煎餅店・金子屋・立花屋)

美味しそうだなあ。忙しくって何も食べられないよ。

いっちーとキャマダのひるめしなんて、パン1つだもん。忙しいわあ。

特に1日目は雨も降らなかったので、寅さんメニューのある帝釈天参道は、もう渋谷のスクランブル交差点かっちゅーくらいの人波。
前に進むのも大変なほど。
お子さん連れての家族もいれば、ご年配の方も。
やっぱり、柴又は、寅さんだ。
渥美さんだ、倍賞さんだ、山田監督だ。
こんなに人の多い柴又、見た事ないもの。
涙が、出そうだ。

 

 

名産×特産!
期間限定
コラボメニュー♪

 

出展する地域と参道のお店がコラボレーション!
美味しい×美味しい=とってもおいしい!会期限りの限定メニューをお楽しみください。

11月7日(土)、8日(日)
会場:帝釈天参道
商品:
ねぎみそだんご 信州味噌(小諸市)×だんご(柴又)【髙木屋老舗】
あずきみるくせーき ジャージー牛乳(南小国町)×あんこ(柴又)【髙木屋老舗】
信州味噌団子 信州味噌だれ(小諸市)×だんご(柴又)【亀家本舗】
信州味噌ぼたもち 信州味噌だれ(小諸市)×ぼたもち(柴又)【い志い】
牛乳寒天 ジャージー牛乳(南小国町)×寒天(柴又)【い志い】

撮影時、渥美さんらキャストの休憩場所だった高木屋老舗でも、
小諸の味噌を使った団子が売られた。美味しいのなんのって。

金のうんこを売ってる店と侮るなかれ。ここでは寅さんサミットのずっと前から、全国各地のロケ地の名産品を集めて販売している素敵な店なのだ。

こう見えてこの男は、2日間緊張のしっ放しだった。
僕も、2日間はきつかった。
いっちーは青砥のカプセルホテルに、僕は1時間半かけて自宅へ戻り、寝て起きてまた1時間半だ。
他にも小諸から日帰りのスタッフもいて、4時間かけて東京に来て、8時間働いて、4時間かけて小諸に帰るという、激疲労の極みだ。
皆、お疲れさん。

渥美さんや御前様、おいちゃんおばちゃん、社長、高羽さん、皆喜んでくれているといいなあ…。


 

2015.11.09