- 2018.07.26:千里眼ゴアヘッド
- 2018.07.23:千代の湯ボンバヘ
- 2017.08.18:エプスタインスタグラム3
- 2017.08.16:エプスタインスタグラム2
- 2017.08.12:エプスタインスタグラム
- 2016.03.04:備中高梁PR大使 倍賞千恵子 小六禮次郎 トークショー
- 2015.09.02:イヤイライケレ、二風谷
- 2015.04.08:「昭和のレトロバスで行く 寅さん全作フィルムで観よう会」テレビのニュースに
- 2015.03.03:4/11(土)より毎月第2土曜、東京⇔小諸バス運行!
- 2014.08.04:没後18年「渥美清さん夢をありがとう」小諸より
サブ・コンテンツ
- 2023.03.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑦
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
続々々・関西私鉄最王手・阪急電鉄 到着チャイムの巻
これで最終回かなあ?
最後に、アットランダムに阪急の様々な駅で使われている、到着チャイムについて書きますね。
これは、僕の敗北なんです。
このyoutubeでメロディーを聴いてもらえると分かるとおり、今回手がけた中で、最も
「どこにでもありそうな没個性のチャイム」
になっています。
最初は、海外の空港などで
「アテンションプリーズ・・・」
という女性の声でアナウンスの放送がある時に最初に流れる、あの独特な浮遊感のある感じにしたかったんです。
空港って天井が高いから、自然にリバーブ(残響音)がかかりますよね。
あの浮遊感も加味して、の事です。
そして、和音の感じもちょっとひねった感じに、音色もふわっとしたものにしたかった。
電車のホームを、あたかも空港のような異世界にする。
僕の意欲はすんごく高まったんですが。
即座にNGが出たんです。
さすがに、これ以上の冒険、実験精神は許さんぞ、という事だったのかなあ。
もっと普通のを作りなさい、という事を言われた気がします。
だから音色も、アタックの強いデジタルな感じの音で。
まさに今1番使われていそうな音色です。
ああ、悔しいなあ。
阪急電鉄を好きな人も、この到着チャイムが、1番印象が薄いんじゃないかなあ。
ちなみに、僕の創った到着チャイムでない、別の到着チャイムも阪急の様々な駅で使われていますが、あれは僕のじゃないです。
そのチャイムは僕が手がける以前から放送されていたもので、僕の方が後なんです。
というわけで、4回に分けて連載したこの記事、面白く読んでもらえましたか?
職業音楽家が、いかにクライアントの要望を聞きつつ、自我も出していくか。
ちなみにこの時は、まだまだ僕が未熟だったのもあって、5曲に3ヶ月を費やしました。
他の仕事はいっさい請けず、これに取り掛かりっきりでした。
僕が試作を創り、終電が終わってから、関係者しかいない梅田駅のホームで、何度も試放送をしたあの深夜。
懐かしいなあ。
こんな僕が普段やっている音楽はどんなもんかちゅーと、このエプスタインズにて、CD、DVDが販売されています。
買って!なんてもちろん言いません。
このサイトで、試聴が無料でできるので、ぜひ聴いてみて楽しんで下さいね。
それではまた、阪急の、どこかの駅でお会いしましょう。
鎌田浩宮
2010.12.13<< 続々・関西私鉄最王手・阪急電鉄 急行通過警告音の巻 “Endless Transit” 第1便 「旅の“OMOTENASHI”に想う。」 >>