- 2016.01.22:david bowie,again
- 2014.10.01:barakan morning
- 2012.05.14:ドナルド・ダック・ダン
- 2011.08.08:エプスタ1周年企画!邦楽アルバムベストテン
- 2011.07.26:エプスタ1周年企画!洋楽アルバムベストテン
- 2010.12.21:【読者寄稿】 伊勢真一さん (ドキュメンタリー映画監督)
- 2010.12.14:【読者寄稿】 秋葉幸治さん
- 2010.12.07:若女将 けい子(仮称)
- 2010.11.23:【読者寄稿】 はまちさん
- 2010.11.16:【読者寄稿】 NOMOTTIさん
サブ・コンテンツ
- 2023.01.14:[映画おとーり] 私の2022年映画ベスト21 鎌田浩宮編
- 2023.01.04:[非社長・鎌田浩宮のツイストとシャウト] 弐千弐十参年乃御挨拶似候
- 2022.04.28:[Radio] 平和は、この曲であろう。30日目 World Citizen
- 2022.04.26:[Epstein Talks about Futenma and Fukushima] 震度6強だったので相馬へ行きました 最終日
- 2022.04.23:[Radio] 平和は、この曲であろう。29日目 スマイル
【読者寄稿】 大友麻子さん
「命の音」
死ぬときって、どんなだろう。
自分の身体がスイッチオフする瞬間って。
誰もが、絶対に絶対に死ぬんだけど、なんか難しそう。
肉体の終わらせ方って、結構めんどくさい。
と、最近、ときどき思ったりします。
私が、最期に漂うように耳にしたい音は何だろう。
子どもの頃、雨戸の隙間から朝日が漏れてきて、
ハトのグーグルッポーという鳴き声と足音が頭上から聞こえると、
なぜだか切ない気持ちになったっけ。
熱出して寂しく寝ているとき、
母が帰ってくる自転車のキキーっという音が聞こえて
涙が出そうにうれしかったっけ。
自分が母親になった瞬間、いきなり足の間から生き物が飛び出してきて
ふみゃあふみゃあと声をあげたとき、
それはそれはビックリしたっけ。
続けて眠りたい、6時間は眠りたい!
それでも、夜中に、「ママ、ママ」と小さな手がこちらをさぐると
よっこらしょとヘルニアの痛みこらえて未だに授乳。
小さな鼻息を胸元に暖かく感じながら。
最期に聞きたいのは、そんな命の音たち。
「聞かせよう」って音じゃなくて、
吹いてくる風の音、窓の外のネコの声、近所の台所の音、
誰かの鼻歌、そんな音をかすかに感じながら
すうっと意識がフェイドアウトしていけたらいいなあ。
さよなら、命。って。
2010.11.30<< 【読者寄稿】 はまちさん 若女将 けい子(仮称) >>
Column&Essay
