- 2023.01.14:私の2022年映画ベスト21 鎌田浩宮編
- 2022.01.09:私の2021年日本映画ベストテン 鎌田浩宮編
- 2022.01.06:私の2021年外国映画ベストテン 鎌田浩宮編
- 2021.02.11:私の2020年映画ベストテン 鎌田浩宮編
- 2021.01.24:私の2020年文化映画ベストテン 鎌田浩宮編
- 2020.09.05:日本人の忘れもの ポレポレ千秋楽っ
- 2020.09.03:日本人の忘れもの つづきのつづきっ
- 2020.09.02:日本人の忘れもの つづきっ
- 2020.09.02:日本人の忘れもの
- 2020.04.02:コロナウイルスvs映画館 第4回
サブ・コンテンツ
- 2023.03.04:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑥
- 2023.02.26:[Radio] walkin’ to the beat everlasting⑤
- 2023.02.25:[Radio] walkin’ to the beat everlasting④
- 2023.02.19:[Radio] walkin’ to the beat everlasting③
- 2023.02.12:[Radio] walkin’ to the beat everlasting②
ロードショウ(長野)のご案内
映画「鎌田浩宮 福島・相馬に行く」
順次全国ロードショウ。
2014年9月20日(土)
小諸市・茶房 読書の森
http://kp2y-yd.wix.com/gh-dokusyonomori
http://www.ne.jp/asahi/dokusyonomori/shinsyu/
開場 午後5時30分
開映 午後6時30分
入場料 1000円(1ドリンク別)
開場時から、この日限定の特別メニューによる美味しいお食事や、ビールなどの販売もございます。
どうぞお早目にお越しいただき、自然豊かな森の中で、ロバやヤギたちと戯れて下さい。
上映後、主演の杉本さん親子、菅野宏彰監督、鎌田浩宮による舞台挨拶があります。
本作品のサウンドトラックCD、復興支援コースターの販売もあります。
野外での上映になりますので、上着と、虫よけスプレーなどのご用意を
お勧めします。
雨天の場合は、屋内での上映などを考えております。
上映後、トークショウの後は打ち上げとなります。
1000円ほどの参加費で、おつまみなどもご用意いたしますので、星空の下で共に楽しめたらと思います。
※お車のない方
小諸駅まできましたら、平日は市内100円バスが走っておりますので、
御牧ヶ原線の「白山」でお降り下さい。
白山からは北にまっすぐ進んで頂くだけです。
タクシーの場合は「上の平(うえのたいら)まわりで」と運転手さんに仰って下さい。15分程で到着致します。
〒384-0807 長野県小諸市大字山浦5179-1(御牧ヶ原)
TEL 0267-25-6393
キャマダが心から敬愛する、渥美清さん。
彼が終の棲家にとまで愛していた小諸で、上映します。
会場となるこの喫茶店は、自然を愛するご夫妻が営み、子ヤギなんかも放牧されてたりして、モンゴル式のゲルで宿泊もできちゃう。
僕ら、ここで泊まっていきます。
こちらは、これまたキャマダが愛するRCサクセション周辺の人々とも縁があり、梅津和時さんや湯川トーベンさんも、ライヴを演ったりするそうで、今からお邪魔するのが楽しみでなりません。
当日は、日没後をめどに午後6時半上映を開始です。
豊かな自然の中での野外上映をお楽しみください。
Column&Essay
