- 2022.04.28:平和は、この曲であろう。30日目 World Citizen
- 2022.04.23:平和は、この曲であろう。29日目 スマイル
- 2022.04.21:平和は、この曲であろう。28日目 世界中が I love you
- 2022.04.17:平和は、この曲であろう。27日目 Parolibre
- 2022.04.12:平和は、この曲であろう。26日目 花はどこへ行った
- 2022.04.10:平和は、この曲であろう。25日目 天使のらくがき
- 2022.04.08:平和は、この曲であろう。24日目 あなたのものではない戦争
- 2022.04.04:平和は、この曲であろう。23日目 The Mother of God
- 2022.03.21:平和は、この曲であろう。22日目 Vynnaya Ya
- 2022.03.20:平和は、この曲であろう。21日目 Amazing Grace
サブ・コンテンツ
- 2023.01.14:[映画おとーり] 私の2022年映画ベスト21 鎌田浩宮編
- 2023.01.04:[非社長・鎌田浩宮のツイストとシャウト] 弐千弐十参年乃御挨拶似候
- 2022.04.28:[Radio] 平和は、この曲であろう。30日目 World Citizen
- 2022.04.26:[Epstein Talks about Futenma and Fukushima] 震度6強だったので相馬へ行きました 最終日
- 2022.04.23:[Radio] 平和は、この曲であろう。29日目 スマイル
小沢悠里のゆうゆうワイド 第11回
司会/小沢悠里
曲/MOST・小沢悠里
おはようございます。
昔、「ラジオははずむ、TBS。」というキャッチコピーがありました。聴取者から募集して、決まったものでした。
子供の私でも、いいコピーだなあと思った当時でした。
随筆、日記、夏の曲、とはずんできたエプスタインズ。
今年の秋から、ラジオを始めてみます。
ディスクジョッキーは、大沢悠里さんを敬愛する小沢悠里が務めます。
電波で発信することはかなわないので、下の動画からお聴き下さいね。
前回の第10回から、変異を起こし始めた当番組。
第11回の後半は、パンクメドレーです。
お便りのコーナー
(東京都にお住まいのNさん・50代より)
悠里のほがらかタイム
「相馬の野菜と三軒茶屋の料理パックを、物々交換することによる非経済効果」
悠里のゴールデンゴスペル
「ないないない」
「もしもピアノが弾けたなら」
お便り・リクエストは
info★epstein-s.net
(★を@に変えて下さい)
までどうぞ!
引き続き、第12回はこちらから聴くのだ~。明日の心だ~。
Tweet 2021.10.16Column&Essay
