- 2025.03.26:柴田くんと本を出すのだ
- 2025.03.26:披露宴をするのだ
- 2025.03.26:Agnes
- 2025.03.26:Hochzeitsmarsch
- 2025.03.26:続・鎌田浩宮 福島・相馬に行く
- 2025.03.26:lifetime of Namii
- 2025.03.26:firewalk
- 2025.03.26:太陽へ手紙 a letter to the sun
- 2025.03.26:精霊の暴力 the violent work of spirit
- 2021.07.07:人生坂道/笑顔の人力車
サブ・コンテンツ
- 2025.03.26:[CD] 柴田くんと本を出すのだ
- 2025.03.26:[CD] 披露宴をするのだ
- 2025.03.26:[CD] Agnes
- 2025.03.26:[CD] Hochzeitsmarsch
- 2025.03.26:[CD] 続・鎌田浩宮 福島・相馬に行く
What the Lord Has Done in Me
リモートによるセッションで、
熊本南部豪雨を支援します。
新型コロナウイルスの影響で、聴く音楽が変わった…なんてこと、ありませんか?
こちらのyoutubeの楽曲「What the Lord Has Done in Me」、いいなあと思った方は、投げ銭をしていただければ幸いです。
集まった金額は、手数料などを除いた全額を、熊本県へ寄付します。
2020年7月4日に起こった、熊本県南部豪雨で被災された方のために使っていただきます。
【アーティスト】
ゴスペるん♪こもろ
【価格】
投げ銭制(お好きな額をお振込みください)
【解説】
長野県小諸市を拠点として活動する、ゴスペるん♪こもろ。2015年、彼女たちのクリスマスライヴへ鎌田浩宮が飛び入り出演。それをきっかけに交流が深まったものの、新型コロナウイルスの影響で、いつ再共演できるか予測できない状況になりました。
それでは流行りのリモートで!と、2017年に開催された「第30回小諸市民音楽祭」の音源に、鎌田浩宮のオルガンとヴォーカルをオーヴァーダブ。もともとの録音状態がとてもよく、彼女たちの声にリバーブなどの加工処理は、一切施していません。
歌詞に出てくる「hosanna」とは、ヘブライ語で「救いたまえ」「今救ってほしい」という意味の言葉。新型コロナウイルスや、地球温暖化による絶えない災害の中、「hosanna」という言葉を改めて感じています。
【収録曲目】
What the Lord Has Done in Me
【お振込方法】
下記フォームにご記入の上”送信”して下さい。折り返し、お振込方法を記載したメールを返信いたします。その際、システム上お振込先は「カマダヒロアキ」と表示されますが、最終的には必ず熊本県へ寄付いたします。
<< 越静寂 人生坂道/笑顔の人力車 >>
Column&Essay
