だいろくへ、お贈りしました3

写真/文・鎌田浩宮

 

三再びだいろくへ、
本をお贈りしました。

 

 

じっくり、おしゃべり。

 

またしてもだいろくの子供たち、そして先生方に、本を寄贈しました。これにて、3回目です。めでたいめでたい。またしても、昔々登山で使ったようなリュックサックに本を詰めて、電車に揺られて行きましたよ。

2020年11月26日、木曜日、夕方。

だいろくの子供たちはスクールバスに乗り、家時に向かう頃でした。校長先生や仲間の方と、いろんな話をしました。

寄贈した本を、すでに3冊読破なさったこと。校長先生が、大学生だった頃の話。大学では、寮で4年間生活をしたこと。その時の思いや仲間は、一生大切なものであること。そして、その頃とは環境の違う今の子供たちへ、様々な事を、どのように伝えるかということ。

いつもは「だいろくという学校をどうしていくか」といった先生の外側に触れる話が多かったんですが、この日は校長先生の内側、中身に触れたわけです。それは、楽しく豊かなことです。

ぼぼぼ!
校内にはこのような掲示もして下さっていて、嬉しい限りです。ありがとうございます。ボボボーボ・ボーボボ!

 

この人を見たら110番!ではないのだ。

 

今回の寄贈図書リストでござんす。

おしりたんてい ~プップッ レインボーダイヤをさがせ
だいすき ぎゅっ ぎゅっ
ノラネコぐんだん あいうえお
りゆうがあります
うきわねこ
14ひきのネズミシリーズ ピクニック
ばばちゃんシリーズ やまのぼり
かいけつゾロリのかいていたんけん
くまのパティントン

10さいまでに読む名作シリーズ 宝島
10さいまでに読む名作シリーズ アルプスのハイジ
ふたりはともだち
じぶんでよめる きょうりゅうずかん
わっこおばちゃんのしりとりあそび

マンガ
ムーミン コミックス~黄金のしっぽ~
ドラえもんふしぎシリーズ 昆虫大探検

先生方への書籍
登園しぶり 登校しぶり
浅川伯教と巧

今回は、読み聞かせ等の活動もなさっている、森田麻里子さんからの寄贈図書を18冊お届けしました。子供たちにこんな本を読んでもらえればと、このために買い足した本もあるそうです。本当にありがたいことです。

本だけではなく、新宿にある「高麗博物館」の企画展示のチラシ、山梨県北杜市にあり、朝鮮の陶磁器や芸術を愛した「浅川伯教・巧兄弟資料館」のパンフレット、「小さな絵本美術館」の案内と企画展のチラシもあります。森田さんが日頃から持たれる、関心の深さが伺えますね。

森田さん、ありがとうございました!

 

 

お知らせっ

だいろく創立75周年・新校舎竣工5周年記念
東京朝鮮歌舞団オンライン公演

https://kamudan.peatix.com/view

いわゆる、配信ライヴでござんす。
視聴料は、1000円(税込)でござんす。
12月6日(日)と、12月13日(日)の2回配信されます。
配信される映像は、2日とも同じものです。
どちらかを選べば、その日は終日試聴できますよ。

僕も、観ましたぞ。
なかなか観る機会がなかったので、観られてよかったわあ。

あの歌とあの歌を、ミックスして歌うシーンがあるんです。
おお、あの歌とあの歌、こんなにも近いんだ。
エッセンスには同じものが流れているんだなあと、感慨深かったです。

あと、一行告知です。
月刊イオという雑誌の特集「エッセイ・朝鮮学校へ行ってみた!」に、寄稿させていただきました。読めばいいだに(なぜか信州弁)!

 

 

募集、どしどし続けるです。

 

この記事をお読みの方で、何か寄贈されたい方がいらっしゃったら、お気軽にお問い合わせ下さいね。こちら、クリックして下さいボーボボ。

本・CD・DVD・図書カード・クオカードもいいですし、他のものでもいいですよね。ぜしぜし、お待ちしています。

今回も使ったリュックサックなんすが、腕に通す肩ベルト、なんと本の重みで切れちゃいました。もう、使えません。小学6年の時に修学旅行のため買った物だもの。年季ものだよなあ。約40年前。次回からは、何にくるんで持っていこうか。

それでは股!

 

行きの電車、好きな停車場。旗の台駅。





2020.11.29