- 2017.10.19:慧アモンの和可知愛フォーラム
- 2017.10.19:コモロ寅さんプロジェクト ブログ
- 2017.05.13:鎌田浩宮facebookページ
- 2017.05.13:舞天facebookページ
- 2015.03.10:銀河鉄道株式会社facebookページ
- 2015.03.09:銀河鉄道株式会社
- 2015.02.21:寅さんとわたし
- 2014.10.29:KYO*labo
- 2014.06.30:ココトラ facebookページ
- 2014.02.05:東中野の小さな出版社<游学社>のほんづくり日記
サブ・コンテンツ
- 2021.01.14:[参加者で集まって曲を創る] 審査結果発表 case3 エプスタ随筆大賞
- 2021.01.12:[参加者で集まって曲を創る] 審査結果発表 case2 エプスタ随筆大賞
- 2021.01.10:[参加者で集まって曲を創る] 審査結果発表 case1 エプスタ随筆大賞
- 2021.01.02:[深夜食堂を褒めちぎる] 第三十四話「オムライス」
- 2021.01.01:[非社長・鎌田浩宮のツイストとシャウト] 弐千弐拾壱年乃御挨拶似候
青雲館
日本全国を旅してきた鎌田浩宮が、これまで宿泊した宿のベスト3に入ると断言する、サイコーの民宿のHP。
五右衛門風呂、ピザ焼釜もある、畑を借りて耕すこともできる。
のんびり過ごすのも、もちろんオッケー。
だが1番は、この宿の皆さんのとてつもない優しさ。
も1つ書くと、朝ごはんが昇天するほどおいしい事。
その朝ごはんは、乳から搾りたてのホットミルクから始まり、イタリアンのシェフだった若旦那の料理と、味噌から全部自分で作っちゃう女将さんの小鉢料理で極楽へ飛ぶ。
でもって、そんなに安くてええのか、と罪悪感にさえ悩ませるほどの宿代。
長野県小諸市の山の方、糠地という村にありますぜ。
http://seiunkan.com/
https://www.facebook.com/seiunkan.komoro/
Column&Essay
