第17便「おカタいのにユルい宮城県庁」

写真/文・鎌田浩宮

官公庁の
トイレに
落書きは
あるんか?

エプスタの
タモリ倶楽部
的連載、
いざ
東北へ。

 

すぐ隣には仙台市役所があり、
金メダルを取ったばっかしの羽生結弦くんの写真展をやってたり、
休憩コーナーがあってそこでお喋りできたり、
NHK大河「独眼竜正宗」のポスターが飾ってあったり、
楽天イーグルスベガルタ仙台を推しまくってたり、
なんだかとっても楽しい市民の憩いの場であったのだ。
その模様は、こちらでたっぷし、読めますど。

そこと対峙して、宮城県庁。
どんなトイレが、待っているか?

これが、宮城県庁。
イカツい。
警備はどーなっていて、トイレ、チェック出来んのか?

窓を、よおおく見てみると。
「祝ソチ五輪金メダル 羽生結弦選手 復興へ 頑張ろう!」

もっと大きく祝っても、いいとは思うんだが。

もー、宮城県中が、喜んでいる。
県庁の花時計も、喜んでおる。

 

広大な
ロビー、
ラブホ、
畳敷き。

 

恐る恐る中に入ると、無駄に広いロビーが。
羽生くんの写真も飾ってないし、楽天イーグルスも展示されてないし、仙台市役所と比べて、ものすご殺風景、である。

官公庁というものは、押しなべてそーなんであるが、余計な展示物が、ない。
でも、被災地の展示が1点もないのは…。
復興支援のポスターなども、ない。
仙台市役所とは、大きな違いだ。

ここで、1店舗だけ、小さく風呂敷を広げて、被災地で採れた農産物などの直売もやってました。
買おうかなと思ってたら、撤収してしまった、撮影できず、残念。

ロビーの一角だけ、ゴージャス感、っつーよりかは、ラブホ感、満開。

ところどころに、ぽつんと置かれている、長椅子。
これがですね、ベンチとは言い難いんである。

ね?
和風、なんですよ。
クッションが畳、になってるんですよ。
これ、いいなあ!
ほしい。

1階の端っこに、キッズルームを、発見。
ようやく人の温かみを感じるものを、見っけた。
僕は子供が大好きなので、覗いてみたいんだけれども、今のご時世、変質者と間違われてお縄になるので、それはやめました。

他に1階は面白いものもないんで、2階へ。
吹き抜けになっていて、余計に無駄な広さを感じます。
まあ、東京都庁の時も、同じ印象を持ったけれど。
官公庁って、こういう所、多いです。

中庭を、窓ガラス越しに。
ううむ、特筆なし。

お、食堂、見っけ。
「けやき」というお店。
ようやく、あったかみ、感じます。

残念。
準備中。
夕方になる、ずっと前だったと思うけれど。
閉まるの、早いのかな。
あ、15:00までって、貼ってありましたね。

 

カタき
県庁に
ユルき
庶民性
出没。

 

食堂の奥に、ローソンと、総合売店なるもの、発見。
買い物客は誰もいないけれど、いざ、前進。

靴屋さんだ!
広いスペースに、わーっと、並べてある。
ピンクの靴、可愛いね。

その隣は、衣服屋さん。
すごいすごい。
こんな県庁、初めて。

あがやー、時計屋さんまで。
でもね、この総合売店、2階の1番奥にあるので、人通りが全くありません。
あと、値段は、いくらくらいするんだろう?

売店近くには、ちゃんとATMもあるんですよお。
楽天イーグルスの嶋選手が、振り込め詐欺をブロック!!してくれて、なんとも心強いです。

ATMの上に貼ってありました。
「預金の利子などに、2037年まで『復興特別所得税』として、所得税額×2.1%が追加課税される」

これは国民全てに課せられたものみたいだけれど、被災者にも課せられてしまうのかい?

問題点として「成人書籍の電子化や地方アイドル、無人島への防潮堤工事など復興とは関係の無いまたは薄い事業や自治体などに税金が流用されていることが発覚している」(ウィキペディアより)だそーだ。

さあ、1階へ戻り、トイレを捜査させてもらうぞ。
どんな落書きがあるのか、いざ、見参。

私物ぐらい、いいじゃないのお~(エレキテル風に)。
世知辛いもんですなあ。

「落書きなんて、ございませんことよ!」
ちょっとだけお高くとまってるよーな、和式さま。

「どうぞご覧下さいまし。何もやましいもんは、ありゃあしません」
と、洋式さま。

古い建物なれど、内装は新しく、綺麗なもんです。
落書きなんぞ、ありゃあしません。
東京都庁は、落書き、あったけどなあ。

今の宮城県知事は自衛隊出身で、県庁全体にもおカタい雰囲気が、満載。
でも、相当昔からあるようなあの総合売店的なユルいものが、どの階にももっと噴出していれば、県民に親しまれる、もっとぬくもった建物になりましょう。

「官公庁のトイレの落書きを探して」
第18便(べん)につづく・・・


2015.03.23